2017/04/29

天才ダンサー、セルゲイ・ポルーニン。映画公開に合わせ来日イベントを開催

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

世界的バレエダンサーのセルゲイ・ポルーニンが、映画『ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣』公開に合わせた来日プレミアイベントを、東京藝術大学にて開催した。

 

 

セルゲイ・ポルーニン&箭内道彦|Photo : GENXY

 

セルゲイ・ポルーニンは、史上最年少で英国ロイヤル・バレエ団のプリンシパルとなるも、2年後の人気絶頂期に退団。バレエダンサーながら、全身タトゥーだらけ、酒とドラッグに溺れ『バレエ界の不良』と呼ばれていた。

 

そんなポルーニンが再注目されたのは、ホージアの楽曲「Take Me To Church」に合わせたコンテンポラリーダンスを披露したYouTube動画だ。

関連記事 >> ホージア「Take Me To Church」世界的バレエダンサーとのコラボMV

 

ドキュメンタリー映画『ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣』は、本人や家族、関係者のインタビューを通して、知られざる『バレエ界の不良』の素顔に迫っていく。

 

4/27に行われたプレミア上映終了後には、「Take Me To Church」を踊るスペシャルパフォーマンスを披露した。

 

 

Photo : 坂田正樹

 

ダイナミックなジャンプや、しなやかながらも力強いダンス。

これまでの苦悩や葛藤を表現するかのような圧倒的パフォーマンスに、会場からは大きな歓声と鳴り止まない拍手の嵐だった。

 

 

Photo : ハービー・山口

 

パフォーマンスに続いて開催されたトークショーでは、プレゼンターの箭内道彦が様々な質問を投げかけた。

 

アートについて聞かれたポルーニンは、「アートは美を創り出すもの。日々の生活を補うものがアートだと考えます。もし世界がパーフェクトだったら芸術はいりません。しかし、今の世界には足りないもの(戦争やテロの脅威)が山ほどあるので、そういったものを補うのがアートではないでしょうか」と語った。

 

 

© British Broadcasting Corporation and Polunin Ltd. / 2016

 

東京藝術大学がイベント会場とあって、アーティストを目指す学生たちへ向けたメッセージを送った。

「勇気を持つこと、失敗を恐れないことです。例えば、飛行機などで上空に上がっていくと、怖いから早く降りてほしいと思いますよね。僕はこの状態を保ち続けてほしいと思います。僕の場合、心地よさを感じたら次のステージへと進みます。あえてリスクを選び、常にチャレンジ精神を持つことです」

 

「あとは孤独を恐れないこと。本に全ての答えがあるわけではないので、自然の声に耳を傾けてみてください。「Take Me To Church」で一緒に仕事をしたデビッド・ラシャペルは、仕事が行き詰まると4ヶ月間ジャングルに篭るそうです。時には日々の生活から離れ、自然の声にゆっくり耳を傾けてみることも大事ですね」

 

 

© British Broadcasting Corporation and Polunin Ltd. / 2016

 

誰もが羨む天賦の才能に甘いマスク、しかしながら人生の絶頂から地獄までを体験したポルーニンを追ったドキュメンタリー映画。

表現を志す人には必ずや感銘を受けるであろう作品となっている。

 

映画「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」は、7月15日より東京Bunkamuraル・シネマ、新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開。

 

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

「台湾で結婚しました!」台日同性カップルが夫夫になるまで

HIV陽性になったら──生活はどうなるの?

「眠れない…」を解消!いま話題の睡眠アイテム5選

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

名作「韓国ゲイ映画」オススメ6選

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LGBT

フランスの新首相、初のゲイ男性に!

LOVE

国内で「PrEP」が承認されるかも? PrEP最新動向をまとめて紹介!

CULTURE

エイズをテーマに、3世代のゲイを描く舞台『インヘリタンス-継承-』が来年2月上演へ

LOVE

HIV陽性になったら──生活はどうなるの?

LOVE

買ってよかった!2023年ベスト「セックスアイテム」

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline