2019/12/09

犬を飼っているカップルは長続きしやすい(調査結果)

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

犬好きには朗報かも?

 

犬を飼うことで、同性カップルの関係が改善されることが、ペットシッターサービス「Rover.com」の新しい調査でわかった。

 

 

Photo via : buzzfeed

 

同調査によると、ゲイ、レズビアン、バイセクシュアルのカップルの2/3が犬を飼うことで「絆が強まる」と回答。

 

そして56%もの人は、犬を飼った前と後では「以前よりも恋人と過ごす時間が長くなった」と回答している。

 

また、同性カップルの21%が、恋人関係が解消した時に備えてペットの親権(Pet-nup)を持っていることもわかった。

 

すでに犬を飼っている人は特に驚かない調査結果ではあるが、もしあなたに恋人がいて「犬を飼いたい!」と願うのであれば、この調査を見せてもいいのかもしれない。

 

ただし調査では、カップルの17%が「一緒にベッドに眠る犬ちゃんが原因でセックスが減少」したとも回答している。

セックスレスにはご注意を。

 

 

SPECIAL

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

ゲイが子供を持てる日がくるかも?未来の出産映像が話題に

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

CULTURE

中島美嘉がドラァグクイーンに!?新曲であの「ル・ポール」をオマージュ

CULTURE

カンヌで最高賞を受賞した名作ゲイ映画、30年ぶりに復刻!

CULTURE

憂いある男たちと動物を描く。話題の作家「TORAJIRO」の個展が開催

LOVE

夏セックスのお悩み「ニオイ」と「ベタベタ」を解消しよう!

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline