2022/11/29

レズビアンテーマのNHKドラマ『作りたい女と食べたい女』 今夜から放送開始!

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

レズビアンテーマの人気漫画『作りたい女と食べたい女』が、いよいよNHKにて11月29日22時45分より放送スタートされる!

 

 

 

 

SNSでは、「つくたべ」として親しまれる人気漫画の実写ドラマ化だ。

 

2人の女性の恋と友情を描くストーリー。

 

料理が趣味だが、1人暮らしで少食のため「もっとたくさん作りたい!」とフラストレーションを抱えていた女性・野本ユキ(比嘉愛未)が、大食いの女性・春日(西野恵未)と知り合ったことから始まる。

 

予告編はこちら>>

 

対照的な2人だが、日々の交流を通して女同士の連帯、そして恋が育まれていくという、レズビアンのテーマも絡む作品だ。

 

主演を務める比嘉愛未は「“野本さん”を通して描かれる、レズビアンや性的マイノリティについてのお話であり、同時に 「自分らしさとは」を描く点に共感できました」と本作についてコメント。

 

 

 

 

さらに、主人公がレズビアンと自覚する部分については、こうも語っている。

 

「レズビアンだと気づけたときに、自分を肯定できる強さもあります。ピュアだからこその“誰にも止められない強さ”を感じられると思うので、彼女のセリフの端々にも注目してほしいですね」

インタビュー全文はこちら>

 

 

 

 

NHKの「夜ドラ」は、朝ドラのように15分という短い時間で楽しめるドラマシリーズで全10話で放送される。

※全エピソードはNHK プラスでも配信

 

SPECIAL

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

ゲイが子供を持てる日がくるかも?未来の出産映像が話題に

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

CULTURE

中島美嘉がドラァグクイーンに!?新曲であの「ル・ポール」をオマージュ

CULTURE

カンヌで最高賞を受賞した名作ゲイ映画、30年ぶりに復刻!

CULTURE

憂いある男たちと動物を描く。話題の作家「TORAJIRO」の個展が開催

LOVE

夏セックスのお悩み「ニオイ」と「ベタベタ」を解消しよう!

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline