2019/07/19

選挙は”推しメン”を探そう!選挙のしくみを超~~簡単に解説するよ

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

 

 

GENXYエディターの上地です。

今週末7月21日(日)は参院選だけど、みんな投票に行く?行かない?

 

よく聞くのが、「選挙が大事なのはなんとなくわかるんだけど、政治とか詳しくないし…」「政党とか候補者もわかんないし」「そもそも投票の仕方もあんまりわかってない…」などなど、結局めんどくさくなって行かないこと、あるよね。(僕も過去何度もありました)

 

だけどやっぱり選挙には行ってほしいので、若い層や超初心者向けに、超~~簡単に今回の参院選ついて解説するよ。

ちょっとでも興味がある人はぜひ最後まで読んでね!

 

そもそも「参議院」ってなに?

「選挙行こう!」の前に、まずは参院選(参議院)について簡単に紹介するよ。

 

日本のいろんな事を決定する大事な場所「国会」には、衆議院と参議院の2つがある。

なんで2つあるかって?

 

国会は、みんなからあずかった大事な税金の使い道や法律を決める場だから、いろんな視点から話し合うことが大事だし、1つしかないと権力が暴走しちゃう可能性があるからね。

 

例えばある法案があったとして、衆議院で話し合ってOK!→次に参議院でも話し合ってOK→どっちもOKとなったら可決!みたいな流れが一般的。

 

2つはこんな感じで分かれている。

 

 

 

 

大きな違いは、衆議院は突然解散するけど、参議院は解散することがない。

参議院は目先のことにとらわれず、長い目で国のために議論ができるから「良識の府」とも呼ばれている。

 

長く国会で活動する参議院議員だからこそ、みんなで良識のある人を選挙で選ぶことが大事なんだ。

 

選挙では「推しのグループ」と「推しメン」を探そう!

 

 

 

参院選についてはわかったけど、結局どこの政党、だれを応援すればいいかわかんないー!!

という人のために、「推し」に例えて、わかりやすく紹介するよ。

(あくまでも個人的なものなので、これだけが正解じゃないよ)

 

手順は以下。

 

 

 

ひとつひとつ説明していくよ。

 

①叶えて欲しいことを決める

「政治」といって思い浮かぶのが、アベノミクス、原発、沖縄の基地問題、国防、外交問題などなど──難しい社会問題を扱っていて、若者からすると「自分の生活には関係ない」と思いがちだよね。

 

だけど、実は10代~20代〜30代にも関係のある、身近な話題も多いんだよ。

 

例えば「消費税の増税」

みんなは物心ついた時から消費税があるのが当たり前だけど、消費税ができたのは1989年(平成元年)で、それまでは0%だったんだよ。すごくない!?

 

それからどんどん上がっていって現在8%、さらに今年から10%に引き上げることを与党は発表している。

 

消費税がアップすると、みんながふだん買い物する時困るよね?

だから、この消費税増税を反対している政党・候補者もいる。

 

「消費税増税」だけでなく、他にも「奨学金問題」、「最低賃金アップ」、「同性婚の実現」など、参院選ではいろんなことが争点になっている。

 

選ぶとしたらこうね。

 

例えば、給料が低くて生活が苦しい人なら「最低賃金アップ」「消費税 増税反対」をかかげている党や人を選べばいいし、奨学金の返済が苦しくて大変なら「奨学金問題」、毎月ちゃんと年金納めてるのに将来もらえないなんてイヤよ!っていうなら「年金問題」だし、いつか愛する人を見つけて同性婚したいなら「同性婚の実現」を選べばいい。

 

第一ステップとして、まずは「叶えて欲しいことを決める」からはじめよう。

 

②推しのグループ(政党)を選ぶ

次は自分の推しのグループ(政党)を探そう。

 

政党を選ぶ時は、どんな公約(当選したらこれ実行するよっていう約束)があるかで選ぼう。

公約は、さっきの「叶えて欲しいこと」と同じね。

 

とはいえ、政党っていっぱいあるから、全て調べるのめんどくさい…。

 

そこでオススメなのが、大手メディアがやってる「政党診断」。

例えば、「Yahoo!ニュース|政党との相性診断」だと、10個質問に答えるだけで、自分の考えに近い政党を教えてくれるよ。

 

 

他にも、毎日新聞政治山など、いくつか診断があるからいろいろ試すのも良し。

診断を使って、まずは自分の考えに近い推しグループ(政党)を見つけよう。

 

③推しメン(候補者)を選ぶ

最後は、推しメン(候補者)選び。

 

自分の選挙区(自分の住んでいる地域のこと。例えば、東京住みなら「東京選挙区」)の中で、さっき選んだ政党の候補者から選ぶだけ。

 

ほとんどの地域では、1つの党で1~2名しか候補者がいないから、その中から信頼できそうな人を選ぼう。数が少ないから選ぶのに苦労しないはず。

 

候補者を選ぶときも、政党を選んだときと同じ「公約」を見よう。

それぞれの候補者がどんな公約をかかげているかは、朝日新聞×東大のアンケート調査が一覧で見やすいよ。

 

Photo via : 朝日新聞

 

いろんな問題に対して、「賛成/反対」がわかるから、候補者選びの参考にしやすい。

もっと気になったら、その候補者のHPやツイッターを見て、信頼できそうな人かを判断しよう。

 

これで、政党と候補者がだいぶ絞れたはず。

なかには、「政党も候補者もなんかイマイチだわ~」っていう意見もあるけど、恋愛と同じで自分の理想100%の人なんていない。

 

だからこそ、自分の考えに一番近そうな政党や候補者を選ぼう!

 

レッツゴー投票!

 

 

 

さあ、いざ投票へ行こうー!

 

投票は2つあって、自分の地域から選ぶ「選挙区」と、全国から選ぶ「比例代表」があって、投票用紙にはこの2つを書く。

 

① 選挙区|候補者1名を書く

② 比例代表|支持する政党名を書く(もしくはその党の比例候補者の中から1名選んでもOK)

 

簡単にいえば、選挙区では推しメン(候補者)を書いて、比例では推しグループ(政党)を書くだけ!

 

ちなみに、投票は決められた投票日(7月21日)に行く場合と、その前に投票できる「期日前投票」がある。

 

意外に知られていない「期日前投票」は、投票用紙を持っていなくても、名前や身分証を見せれば手ぶらで投票できるから楽チン!

 

***

 

今回は一番簡単な方法を紹介しているから、もちろん政党&候補者の選び方は人それぞれ。

この方法は「選挙は全くわかんない!」って人にこそ試してみてほしい。

 

投票に行ったら、特典アリ!

今回の参院選は、ネットでかなり盛り上がってるよね。

 

ツイッターで話題だったのが、タピオカ専門店の「タピスタ」が、7月21日の選挙当日に、投票証明書をみせるとタピオカ半額キャンペーンを行うそう!

 

 

 

 

また、博多ラーメンの「一風堂」では、同じく投票証明書を見せると替え玉 or 半熟卵がサービスされるキャンペーンも実施!

全国93店舗で、投票日当日21日~31日までの期間限定サービス。

 

 

 

 

投票いったらインスタにアップしよ!

さらには、インスタグラムのストーリーにて、「投票完了」のスタンプが期間限定で登場!選挙のスタンプは今回が初めてだとか。

 

 

スタンプをクリックすると、参院選の公式HPに飛べるから、選挙について知ることもできるよ。

 

****

 

選挙って、「もっとこうなったら楽しく生きられるのになぁ~」や「現状マジ辛い…お願いだからどうにかして!」など、みんなの声や願いをたくすこと。

 

だからこそ、自分の願いを叶えてくれそうな、推しのグループ(政党)と、推しメン(候補者)を選ぶことが大事なんだよね。

 

投票日は7月21日(日)。期日前投票はすでに開催中!

みんなで投票にいって、もっともっとハッピーな日本にしよう!

 

 

SPECIAL

筋トレいらずで“マッチョ”になれる??話題の美容医療『マッスル脂肪吸引』を調べてみた

HIV陽性になったら──生活はどうなるの?

「眠れない…」を解消!いま話題の睡眠アイテム5選

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

台湾漫画のTOP3に!ゲイ3人の三角関係を描く話題作『老師!男友還給我』誕生秘話を作者に聞いてみた

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

CULTURE

日本初!ゲイたちの恋リア番組、Netflixで配信スタート

BEAUTY

筋トレいらずで“マッチョ”になれる??話題の美容医療『マッスル脂肪吸引』を調べてみた

CULTURE

もうチェックした?韓国発・熊系ゲイドラマ『チアーズ』が話題に

CULTURE

名作「韓国ゲイ映画」オススメ6選

LGBT

同性パートナーの「名字の変更」を認める。名古屋にて

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline