2016/11/21

着る人によって表情を変える、謎のユニセックスブランド「69」 が日本上陸

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

アメリカ・ロサンゼルス発のユニセックスブランド「69」が日本上陸した。

 

「69」は、国籍・人種・性別・年齢・体型に関係なく様々な人が着れる服、というコンセプトのもとに、デザイナーの正体は非公開に、アイテム制作も全てL.A.を拠点に行っている。

 

 

69%ef%bc%8f%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3

(C) Kisshomaru Shimamura

 

去る11月10日には、デザイナーの初来日を記念し原宿でゲリラライブを行い、ブランドの世界観を表現するため性別や年齢、体型の異なる、子供から大人までの様々なモデル計15人によるインスタレーションを開催。

 

代々木公園から出発し、二手に分かれて表参道やキャットストリートなどの表参道・原宿周辺を「69」の洋服をまとった様々なモデル達が行進する異様な光景に、通行人の注目を集めた。

 

 

walk1

 

walk3

(C) Kisshomaru Shimamura

 

 

「69」の服はオーバーサイズのゆったりとしたシルエットが特徴的。

性別や体型の異なる2人のモデルが同じアイテムを着用しても、その着こなしで個性があらわれる。

 

特にお勧めしたい、同ブランドのアイテムは以下の二つ。

 

 

DICKIE PANT

dickie-pant1

 

dickie-pant2

 

 

BASKETBALL SHIRT

 

basketball-shirt1

 

basketball-shirt2

 

 

着る人のキャラクターによって、フェミニンにもマスキュリンにも、個性的にも普遍的にも表情を変える不思議な服。

 

「69」について気になる人は、ブランドの公式サイト、またはインスタグラムにてチェックしてみて。

 

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

ゲイが子供を持てる日がくるかも?未来の出産映像が話題に

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

CULTURE

中島美嘉がドラァグクイーンに!?新曲であの「ル・ポール」をオマージュ

CULTURE

カンヌで最高賞を受賞した名作ゲイ映画、30年ぶりに復刻!

CULTURE

憂いある男たちと動物を描く。話題の作家「TORAJIRO」の個展が開催

LOVE

夏セックスのお悩み「ニオイ」と「ベタベタ」を解消しよう!

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline