2017/11/24

フジの新ドラマ『隣の家族は青く見える』にて、同性カップルが登場へ

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

2018年1月18日(木)からスタートする、フジテレビ木曜ドラマ『隣の家族は青く見える』にて、メインキャストに同性カップルが加わったことが分かった。

 

 

画像出典:隣の家族は青く見える

 

木曜10時ドラマ『隣の家族は青く見える』は、女優の深田恭子と俳優の松山ケンイチが妊活に励む夫婦のストーリー。

 

ドラマ中に主人公夫婦が住むことになるコーポラティブハウスには、”フツウ”とは違った夫婦が住んでいる。

例えば、「子供を持たない事実婚カップル」、「虚栄心の強い専業主婦と失業夫」、そして「同性カップル」などだ。

 

気になる同性カップルには、北村匠海&眞島秀和が演じる。

 

眞島が演じる広瀬は一級建築士で、ゲイであることを隠しながら生活している。

そんな広瀬と付き合うことになった北村演じる青木との同棲から、生活が一変。関係を隠したい広瀬は、他の住人には“甥”と嘘をついて同居を始めるのだった。

 

 

(左)北村匠海(右)眞島秀和|画像出典:隣の家族は青く見える

 

本作は、脚本家・中谷まゆみによるオリジナルストーリー。

中谷まゆみといえば、石原さとみ主演の人気ドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」にて、ゲイキャラクターをナチュラルに描いたことでも話題になっていた。

 

今回、主人公含め同性カップルが暮らす、「コーポラティブハウス」とは、様々な家族が自分たちの意見を出し合いながら作り上げる集合住宅のこと。

一戸建てより安く、マンションよりもデザインなどのこだわりを追求できるという理由で近年注目されているが、ドラマでは住人同士の密な関係によって起こるトラブルや様々な秘密が暴かれていく。

 

あらすじからしても、今回の同性カップルがドラマのストーリーに大きく関わることが予想でき、またリアリティ溢れる同性カップル描写は日本のドラマでは極めて珍しい。1月18日のスタートに大いに期待したい。

 

フジテレビ木曜ドラマ『隣の家族は青く見える』
放送開始日:2018年1月18日(木)
 

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

コロナ禍でどう変わった?ゲイたちの「セックスライフ」調査

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

「ドクターマーチン」がプライド限定アイテムを発売!日本人アーティストとのコラボも

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

なぜ「ゲイとセックスするノンケ男性」がいるの?社会学者が調査

LOVE

「サル痘」国内で100人超え。ゲイたちは注意

CULTURE

名作ゲイ映画『ウィークエンド』 Amazonプライムに登場!

LOVE

セックスした翌日は、仕事のパフォーマンスが向上する(研究結果)

CULTURE

SATCで有名な「パトリシア・フィールド」によるアート展、6月に開催へ

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline