2020/12/14

同性パートナーと子供の関係も認める「ファミリーシップ制度」明石市が導入。全国初

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

兵庫県・明石市にて、同性カップルを結婚相当に認め、また、その子どもとの親子関係も認める『パートナーシップ・ファミリーシップ制度』が、来年1月より導入することが発表された。

 

 

 

 

『パートナーシップ・ファミリーシップ制度』では、これまで全国の自治体でみられてきた「パートナーシップ制度」からさらに一歩踏み込んだもの。

 

これまで法律婚のみが対象だったサービス、たとえば市営住宅への入居なども可能になる。

 

また、市立病院に入院時の面会などでパートナーや子どもは親族同様の対応が原則となり、子どもが市立学校で体調不良になった時などに迎えに行って引き取ることも可能となる。

 

象となるのは、20歳以上の明石市民で、自認する性を問わない。

さらにLGBTQ以外でも適用可。たとえば事実婚や同性の友人同士も対象となるという先進的な取り組み。(他に配偶者がいないことが条件)

 

これまで、同性パートナーを認める「パートナーシップ制度」は全国の自治体であったものの、子どもの親子関係も認めるというのは全国初。

 

このような「新しい家族のカタチ」の理解が、全国に広がることを期待したい。

 

SPECIAL

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

ゲイが子供を持てる日がくるかも?未来の出産映像が話題に

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

CULTURE

中島美嘉がドラァグクイーンに!?新曲であの「ル・ポール」をオマージュ

CULTURE

カンヌで最高賞を受賞した名作ゲイ映画、30年ぶりに復刻!

CULTURE

憂いある男たちと動物を描く。話題の作家「TORAJIRO」の個展が開催

LOVE

夏セックスのお悩み「ニオイ」と「ベタベタ」を解消しよう!

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline