2015/12/21

「春画展」が来場者数20万人を突破。来年2月に京都で開催

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

春画展が来場者数20万人を達成

「江戸後期 豆判春画」

 

好評開催中の『春画展』が、来場者数20万人を突破したことが発表された。

9月19日より開催している『春画展』は、84日目にして20万人を突破。会場である永青文庫は小規模ギャラリーながら、20万人達成は異例ともいえる数字だ。

関連記事 >> 日本が世界に誇るアート『春画展』が日本初開催

 

同展覧会を主催する細川理事長は、「日本で初の春画展で反響の大きさに驚いており、うれしく思っています」と、記念式典にて喜びを語った。

 

春画展は、男女の性風俗から同性愛まで、江戸の粋なエロスが濃縮されているとして、老若男女幅広い層から支持を得ている。

 

同展は、12月23日(水・祝)が最終日。また、来年2月6日からは、京都・細見美術館で開催を予定しているとのこと。

 

 

『春画展』

2015年9月19日(土)~12月23日(水・祝)

『春画展』公式サイト

会期:9月19日(土)~12月23日(水・祝)

会場:東京都 江戸川橋 永青文庫

時間:10:00~18:00(9月~11月の金、土曜は20:00まで開館予定、入館は閉館の30分前まで)

休館日:月曜(祝休日の場合は開館)

料金:1,500円

※18歳未満入場禁止

 

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

コロナ禍でどう変わった?ゲイたちの「セックスライフ」調査

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

「ドクターマーチン」がプライド限定アイテムを発売!日本人アーティストとのコラボも

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

なぜ「ゲイとセックスするノンケ男性」がいるの?社会学者が調査

LOVE

「サル痘」国内で100人超え。ゲイたちは注意

CULTURE

名作ゲイ映画『ウィークエンド』 Amazonプライムに登場!

LOVE

セックスした翌日は、仕事のパフォーマンスが向上する(研究結果)

CULTURE

SATCで有名な「パトリシア・フィールド」によるアート展、6月に開催へ

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline