2021/06/02

東京都で「同性パートナーシップ制度」を検討へ 小池知事が表明

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

東京都の小池都知事は6月2日、東京都全体として「同性パートナーシップ制度」の導入を検討していくことを明らかにした。

 

 

 

 

6月2日に行われた都議会本会議に出席した小池都知事は、以下のようにのべた。

 

「当事者の実態調査の結果をふまえて検討を進めていきたい」

「制度を導入することで、性的マイノリティ当事者の人権の尊重が図られ、多様な性に関する都民の理解も進むという効果が期待ができる」

 

東京都の「同性パートナーシップ制度」については、今年3月、LGBTQの当事者団体らが、要望書&1万8000の署名を都に提出していた。

 

はじめて同性パートナーシップ制度へ前向きな発言をみせた小池知事。

この発言に同団体は「導入の意向をうけ、雲間から見えていた一筋の光から、空が晴れて広く見えた、希望の光に包まれた、そんな気持ちでおります」と声明を発表している。

 

現在、渋谷区をはじめとした都内12箇所にて「同性パートナーシップ制度」は導入されており、国内では100件以上の自治体が導入している。

 

東京都で認められれば、法的保証のある「同性婚」の実現に大きく近づく。

 

 

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

コロナ禍でどう変わった?ゲイたちの「セックスライフ」調査

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

「ドクターマーチン」がプライド限定アイテムを発売!日本人アーティストとのコラボも

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

なぜ「ゲイとセックスするノンケ男性」がいるの?社会学者が調査

LOVE

「サル痘」国内で100人超え。ゲイたちは注意

CULTURE

名作ゲイ映画『ウィークエンド』 Amazonプライムに登場!

LOVE

セックスした翌日は、仕事のパフォーマンスが向上する(研究結果)

CULTURE

SATCで有名な「パトリシア・フィールド」によるアート展、6月に開催へ

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline