2016/07/13

自由の女神、まさかの「女装説」が浮上

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

自由の女神

 

 

誰もが知るアメリカのシンボル『自由の女神』にまさかの女装説がささやかれている。

 

自由の女神像は、フランス人彫刻家であるフレデリク・バルトルディによってつくられ、アメリカの独立100周年を記念してフランスより寄贈された。そのモデルはフレデリクの母と長らく伝えられてきた。

 

しかし最近の調査によって、実際のモデルは母親ではなく兄弟であった可能性が報告された。米FOX Newsらが報じている。

 

「フレデリクが保存していた兄弟の写真をよく見ていたら、顔が自由の女神にそっくりだってことに気づいたの。彼の母親の目元はもっとまるくて、鼻は細くて、口もシュッっとしているの。フレデリクは精巧性の高い胸像専門の彫刻家として活躍していたのよ」とジャーナリストのエリザベス・ミシェルは、自由の女神像のモデルが男性であった可能性を示唆している。

 

一方でニューヨーク大学の教授は「間違いなく女性だ。それもとても強い女性だ。フレデリクはお母さんのことが大好きで、毎日のようにお母さんに手紙を書いていたんだ。もし、兄弟をモデルにすることになったら、きっとそのことについて母親への手紙に書くはずだよ」と述べた。

 

女神像が本当は男性だがイタズラで女性として贈呈されたのではないかと質問されると「自由の女神像の贈呈は大真面目な仕事だったんだ。それに、彼はアメリカを愛していたから、そんなことはないだろう」と答えた。

 

真相はいかに?

 

Text via : Pink News

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

ゲイが子供を持てる日がくるかも?未来の出産映像が話題に

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

CULTURE

中島美嘉がドラァグクイーンに!?新曲であの「ル・ポール」をオマージュ

CULTURE

カンヌで最高賞を受賞した名作ゲイ映画、30年ぶりに復刻!

CULTURE

憂いある男たちと動物を描く。話題の作家「TORAJIRO」の個展が開催

LOVE

夏セックスのお悩み「ニオイ」と「ベタベタ」を解消しよう!

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline