2016/08/04

「オープンリレーションシップ」のゲイカップルの方が、より深い絆で結ばれている(調査結果)

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

オープンリレーションシップ

 

 

オープンリレーションシップに関する調査が、ニューヨーク大学の公衆衛生に取り組むセンターに勤めるスタルス氏よって行われた。調査結果によると、オープンリレーションシップの関係にあるカップルの方が、そうでないカップルよりも深い絆で結ばれているそうだ。

 

調査は、10組のゲイカップルを対象に行われ、調査結果は一人につき45分のインタビューを行い得たものである。インタビューを受けたのは19歳から43歳までのゲイ男性たち。

 

「オープンリレーションシップが、どのように築かれ、時間とともに変化していくか、社会からどのように見られているか、カップルの満足度、性感染症のリスクなどあらゆることを調べたかったんだ」とスタルス氏は言う。

 

オープンリレーションシップの関係にあるカップルは他のカップルよりも幸せで、満足度がより高いことが明らかとなった。

 

「調査を行ってみて、オープンリレーションシップの関係にあるカップルの満足度が低いという印象はないし、オープンリレーションシップの関係にあるカップルは性的な関係について話し合うことが多いため、そうでないカップルよりもコミュニケーション能力が高いかもしれないという印象すら受けるよ」とスタルス氏は述べている。

 

また、スタルス氏曰く、オープンリレーションシップの関係にあるからといって、性感染症のリスクが高いようではないそうだ。

 

「僕の知る限りでは、インタビュー対象者にHIV感染者はいなかったよ。一組だけ性感染症に罹っていたけど」

 

しかし社会のオープンリレーションシップに対する見方はやや冷ややかだ。

オープンリレーションシップの関係にあるゲイ男性によると、彼と彼の彼氏はオープンリレーションシップの関係にあるがために、不快な思いをしたことがあるそうだ。

 

「僕たちの恋愛関係が一対一でないことを理由に、僕たちの関係が価値の低いものとしてみる人たちがいるんだ」

 

またオープンリレーションシップの効果について疑う人もいる。コロンビア大学の心理療法士のノートン氏は、そのうちの一人だ。

 

「セックスには、どうしても感情が伴う。オープンリレーションシップと割り切っていても、性行為の相手に惹かれてしまうことがないとは言い切れない」

 

 

あなたはオープンリレーションシップをどう思うだろうか?

 

text via : pink news

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

ゲイが子供を持てる日がくるかも?未来の出産映像が話題に

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

CULTURE

中島美嘉がドラァグクイーンに!?新曲であの「ル・ポール」をオマージュ

CULTURE

カンヌで最高賞を受賞した名作ゲイ映画、30年ぶりに復刻!

CULTURE

憂いある男たちと動物を描く。話題の作家「TORAJIRO」の個展が開催

LOVE

夏セックスのお悩み「ニオイ」と「ベタベタ」を解消しよう!

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline