2019/01/22

日本で同性婚に向けた「同性婚訴訟」。2月14日に一斉訴訟へ

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

昨年11月に報道した、国内初の「同性婚裁判」の続報。結婚の平等を求め、全国の同性カップルが2月14日に一斉提訴することがわかった。

 

関連記事 >> 国内初、同性婚を求め 複数の同性カップルが国を提訴

 

1月21日、訴訟を支援する団体「Marriage For All Japan- 結婚の自由をすべての人に」が発表した内容によると、きたる2月14日に、同性カップル13組が、東京、大阪、札幌、名古屋の4地裁で一斉に提訴する。

 

これは、同性婚を認めないのは憲法で定められている「婚姻の自由」や「法の下の平等」に反するとした訴訟であり、国内初の大規模な裁判だ。

 

あわせて、change.orgでの署名キャンペーンもスタートしている。

 

 

Photo : change.org

 

現在、同性婚が認めらているのは世界25ヶ国。

先進国のほとんどで認められており、G7で同性パートナーへの法的保障がないのは日本だけである。

 

長年LGBT権利が遅れつつあったアジア圏でも、台湾、タイが、同性婚に匹敵する法制度を作ることも発表している。しかし日本でその流れは皆無だ。

 

そんなLGBT問題、人権問題において国際社会で”後進国”である日本の現状を変えるための一斉訴訟。

結婚の平等を求め立ち上がる13組の同性カップルは、実際に顔出しでメディア露出をするため、原告となるには相当なリスクと勇気がいること。

 

日本に存在するすべての同性カップルのために立ち上がった勇気ある13組の同性カップルを、ぜひ応援してほしい。

 

また、2月14日から始まる一斉訴訟に向け、同性婚を支援するウェブサイトも開設。同性婚関連のニュースから、同性婚に関するさまざまな疑問も掲載されている。

提訴に向けたchange.orgでの署名キャンペーンもスタートしているので、応援したい人はぜひ署名で意思表示をしよう。

 

 

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

コロナ禍でどう変わった?ゲイたちの「セックスライフ」調査

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

「ドクターマーチン」がプライド限定アイテムを発売!日本人アーティストとのコラボも

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

なぜ「ゲイとセックスするノンケ男性」がいるの?社会学者が調査

LOVE

「サル痘」国内で100人超え。ゲイたちは注意

CULTURE

名作ゲイ映画『ウィークエンド』 Amazonプライムに登場!

LOVE

セックスした翌日は、仕事のパフォーマンスが向上する(研究結果)

CULTURE

SATCで有名な「パトリシア・フィールド」によるアート展、6月に開催へ

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline