2017/03/02

「akta」表紙で知られる、写真家・竹之内祐幸の初写真集が発売

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

新宿二丁目のコミュニティセンター「akta」月刊誌でおなじみの写真家、竹之内祐幸による初の写真集が発売された。

 

竹之内祐幸は、東京を拠点に活動している写真家。

日本大学芸術学部を卒業する2008年、キヤノン写真新世紀で佳作を受賞。その後、個展の開催、グループ展への参加を重ねながら、作家としての活動を続けてきた。

 

また、「akta」で毎月発行されるマンスリーペーパーの表紙を2014年より3年に渡り担当。透明感のあるポートレートに定評がある。

 

 

 

 

 

そんな竹之内による初の写真集『Things will get better over time』は、今まで出会ってきた友人、ボーイフレンド、動物や日常の光景など、10年以上に渡って撮りためられた作品群だ。

 

日常の何気ないものや過ぎゆくものたちに思いを馳せ、透明感がありながらも、哀愁のある写真たちに胸を打たれる。

 

 

 

 

 

また写真集は、全ページをミントグリーンの紙に鮮やかな青一色で印刷された「青い写真集」となっており、その美しいブックデザインも必見。

 

写真集は、現在2箇所(東京、山梨)で開催中の写真展にて販売中。300部限定とのことなので是非ゲットしてほしい。

 

 

竹之内祐幸 写真集『Things will get better over time』

価格:3,000円+税

*開催中の写真展にて購入可能。300部限定

 

写真展情報

◼︎STUDIO STAFF ONLY(東京)

期間:2017.2.4(土)~ 2017.3.20(月)

土・日のみ営業 3.20月は営業

11:00~19:00

東京都渋谷区神宮前2-3-1 長崎ビル4F

 

◼︎GALLERY TRAX(山梨)

期間:2017.1.28(土)~ 2017.3.12(日)

土・日のみ営業 

11:00~17:00

山梨県北杜市高根町五町田1245

 

竹之内 祐幸/公式サイト

 

新宿二丁目のコミュニティセンター「akta」月刊誌でおなじみの写真家、竹之内祐幸による初の写真集が発売された。

 

竹之内祐幸は、東京を拠点に活動している写真家。

日本大学芸術学部を卒業する2008年、キヤノン写真新世紀で佳作を受賞。その後、個展の開催、グループ展への参加を重ねながら、作家としての活動を続けてきた。

 

また、「akta」で毎月発行されるマンスリーペーパーの表紙を2014年より3年に渡り担当。透明感のあるポートレートに定評がある。

 

 

 

 

 

そんな竹之内による初の写真集『Things will get better over time』は、今まで出会ってきた友人、ボーイフレンド、動物や日常の光景など、10年以上に渡って撮りためられた作品群だ。

 

日常の何気ないものや過ぎゆくものたちに思いを馳せ、透明感がありながらも、哀愁のある写真たちに胸を打たれる。

 

 

 

 

 

また写真集は、全ページをミントグリーンの紙に鮮やかな青一色で印刷された「青い写真集」となっており、その美しいブックデザインも必見。

 

写真集は、現在2箇所(東京、山梨)で開催中の写真展にて販売中。300部限定とのことなので是非ゲットしてほしい。

 

 

竹之内祐幸 写真集『Things will get better over time』

価格:3,000円+税

*開催中の写真展にて購入可能。300部限定

 

写真展情報

◼︎STUDIO STAFF ONLY(東京)

期間:2017.2.4(土)~ 2017.3.20(月)

土・日のみ営業 3.20月は営業

11:00~19:00

東京都渋谷区神宮前2-3-1 長崎ビル4F

 

◼︎GALLERY TRAX(山梨)

期間:2017.1.28(土)~ 2017.3.12(日)

土・日のみ営業 

11:00~17:00

山梨県北杜市高根町五町田1245

 

竹之内 祐幸/公式サイト

 

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

コロナ禍でどう変わった?ゲイたちの「セックスライフ」調査

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

「ドクターマーチン」がプライド限定アイテムを発売!日本人アーティストとのコラボも

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

なぜ「ゲイとセックスするノンケ男性」がいるの?社会学者が調査

LOVE

「サル痘」国内で100人超え。ゲイたちは注意

CULTURE

名作ゲイ映画『ウィークエンド』 Amazonプライムに登場!

LOVE

セックスした翌日は、仕事のパフォーマンスが向上する(研究結果)

CULTURE

SATCで有名な「パトリシア・フィールド」によるアート展、6月に開催へ

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline