2021/03/29

世論調査で「同性婚 認めるべき」が65%に。30代以下は80%以上が賛成

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

先日、朝日新聞が発表した「同性婚についての世論調査」にて、同性婚を認めるべきが全体の65%、30代以下の若い層にいたっては80%以上という高い結果となった。

 

 

 

 

男女別では、男性が「認めるべきだ」62%、「認めるべきではない」25%だったのに対し、女性は「認めるべきだ」67%、「認めるべきではない」は19%にとどまり、男性より女性の方が、やや肯定的だった。

 

以下、2015年〜直近2021年までの比較データ。(朝日新聞から引用)

 

 

 

 

2015年は全体の賛成派は41%だったのに対し、直近2021年だと65%に。6年で24ポイントも高くなっているのは驚きだ。

 

2015年といえば、日本ではじめて渋谷区で「同性パートナーシップ制度」ができた年。それから6年の間に全国の自治体に波及し、社会の理解もじわじわ浸透してきた結果といえる。

 

年代別でも賛成派が多数

年代別にみると、30代以下では8割以上と圧倒的多数に。

 

年代が上がるほど否定派が増えるが、それでも60代で66%と、過半数以上が賛成している。

 

 

 

 

先日、初の同性婚裁判が札幌地裁でおこなわれ、同性婚を認めないことは違憲とする判定が出たばかり。

関連記事|全国初、同性婚を認めないのは「違憲」と判断。同性婚への大きな一歩

 

今回の世論調査からもわかるとおり、同性婚への理解が広く浸透していることがわかる。

 

 

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

コロナ禍でどう変わった?ゲイたちの「セックスライフ」調査

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

「ドクターマーチン」がプライド限定アイテムを発売!日本人アーティストとのコラボも

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

なぜ「ゲイとセックスするノンケ男性」がいるの?社会学者が調査

LOVE

「サル痘」国内で100人超え。ゲイたちは注意

CULTURE

名作ゲイ映画『ウィークエンド』 Amazonプライムに登場!

LOVE

セックスした翌日は、仕事のパフォーマンスが向上する(研究結果)

CULTURE

SATCで有名な「パトリシア・フィールド」によるアート展、6月に開催へ

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline