2016/09/24

100年間の「ドラァグキング」の歴史を振り返るビデオ

  • facebook
  • X(Twitter)
  • line
  • Copy

ドラァグキング

 

 

ゲイは、ドラァグクイーンや女装について詳しく知る人が多いだろう。

 

世界中のゲイシーンにはドラァグクイーンカルチャーがあり、近年は『ル・ポールのドラァグレース』の大ヒットで、メインストリームにまでその人気が沸騰している。

 

そこで質問だが、あなたは「ドラァグキング」「男装」の文化について詳しく知っているだろうか?

 

そんな知られざるドラァグキングや男装の100年間をまとめたビデオがYouTubeで公開されている。

ハーレム時代からマフィア、日本の宝塚に至るまで、100年間のファッションを凝縮したビデオは必見だ。

 

 

 

 

同ビデオは、現在クラウドファンディング中のドラァグキングのドキュメンタリー映画『The Making of a King』のプロモーションの一環として制作されている。

 

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

『クレサガ』2.5周年記念インタビュー!今だから話せる裏話と、今後の展開とは?

HIV陽性になったら──生活はどうなるの?

「眠れない…」を解消!いま話題の睡眠アイテム5選

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

台湾漫画のTOP3に!ゲイ3人の三角関係を描く話題作『老師!男友還給我』誕生秘話を作者に聞いてみた

RANKINGアクセスランキング

CULTURE

『クレサガ』2.5周年記念インタビュー!今だから話せる裏話と、今後の展開とは?

LOVE

真夏のセックスライフに!「持ち運びアイテム」特集

CULTURE

人気漫画家「児雷也」のアート展が開催へ。新作やグッズ販売も

CULTURE

名作「韓国ゲイ映画」オススメ6選

CULTURE

【旅コラム】トルコのイスタンブールでゲイバーはしご酒(前編)

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline