2017/12/11

新宿に24時間営業の「ツタヤ ブック アパートメント」がオープン

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

ツタヤから、本とくつろげる空間を提供する24時間営業の新店舗「ツタヤ ブック アパートメント」が、新宿にオープンしました。

 

場所は新宿駅東口徒歩1分という好立地で、2つのビル内に合計5フロアを展開しています。

 

 

 

終電逃した時に超助かる…!

全国一の駅利用者数を誇る新宿ですが、難点はどこ行っても人で溢れてて激混み。なかなか「くつろげるスペース」や「リラックスできる場所」ってないですよね?

 

そんななか誕生した「ツタヤ ブック アパートメント」は、『新宿で一番くつろげて、落ち着ける空間を目指し、本との新しい出会いを演出する』をコンセプトにしているそうで、本屋とくつろげるコミュニティスペースが合体したような新施設です。

 

新宿で24時間営業しているお店といえば、漫喫かカラオケぐらいしかないので、終電逃した時なんかにめちゃめちゃ助かりますよね!

 

 

 

仕事ができる「コワーキングスペース」から個室まで

店舗内は全フロアに本が配備され、気に入った本は購入も可能とのこと。

 

またフリーWi-Fiを全フロアで完備し、4Fのコワーキングスペースでは、電源、プリンタ、iMacおよびiPadも用意しているとかで、至れり尽くせり感ハンパないです。

 

嬉しいのは、3Fのスタバで購入したコーヒーを、4Fのコワーキングスペースに持ち込むことも可能とのこと。ツタヤ×スタバはもはや定番のコンビですよね。

 

 

 

 

そして、5Fと6Fは、靴を脱ぎ、部屋着に着替えてゆったりとリラックスが出来る共有スペースを用意。

マットがある個室ブースでは横になることも可能だそうです。

 

さらには、ロッカー、シャワールーム、ルームウェア(有料)も完備しているとのことで、漫喫をグレードアップさせたような、超快適空間!

新宿の新名所となること間違いないですね。

 

 

TSUTAYA BOOK APARTMENT
住所/東京都新宿区新宿 3 丁目 26-14 新宿ミニムビルⅠ:4F・5F・6F/新宿ミニムビルⅡ:5F・6F
営業時間/24 時間営業(TSUTAYA BOOK APARTMENT のみの営業時間)
※店舗利用には本人様確認書類が必須。(運転免許証、パスポート、学生証など)
 
<コワーキングスペース>
利用料金:500 円(時間)
座席数:30 席
※コワーキングスペースは、別途料金として、最初に100円を頂戴しております。
 
<リラックススペース>
室利用料金:500 円(時間)
個室数/32 室
共有スペース座席数/42 席
※個室利用は、別途料金として最初に 500 円がかかる。
※シャワールーム 500 円/1回 ルームウェア 1,000 円/1回
 

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

コロナ禍でどう変わった?ゲイたちの「セックスライフ」調査

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

「ドクターマーチン」がプライド限定アイテムを発売!日本人アーティストとのコラボも

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

なぜ「ゲイとセックスするノンケ男性」がいるの?社会学者が調査

LOVE

「サル痘」国内で100人超え。ゲイたちは注意

CULTURE

名作ゲイ映画『ウィークエンド』 Amazonプライムに登場!

LOVE

セックスした翌日は、仕事のパフォーマンスが向上する(研究結果)

CULTURE

SATCで有名な「パトリシア・フィールド」によるアート展、6月に開催へ

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline