2020/07/06

世界一幸福な国・デンマークの最大級イベント「コペンハーゲン・プライド」

  • facebook
  • X(Twitter)
  • line
  • Copy

 

 

デンマークの首都・コペンハーゲンに行ってきました、がぅちゃんです。

 

人権に関するイベントとしてはデンマークで最大の「コペンハーゲン・プライド/Copenhagen Pride」。現地の観光名所などに触れつつ、パレードや関連イベントの様子を紹介します。

 

デンマークのコペンハーゲンについて

デンマークは北ヨーロッパに位置する、(ほぼ)島国です。面積は日本の九州ほどで、人口は約570万人。 世界幸福度ランキングでは常に上位(だいたいいつも3位以内)で、2008年は世界一位でした。「世界で最も幸福な国」と、よく言われています。

 

 

デンマークの位置。

 

デンマークには400以上の島があり、主要なものだけでも約20島あります。地域を島で分割して捉えるタイプの国なので、これに関しては、米国のハワイ州にも似ています。首都の「コペンハーゲン/Copenhagen」は、「シェラン島/Zealand」の東の端に位置します。

 

 

コペンハーゲンの街並み。

 

コペンハーゲンはデンマーク最大の都市であり、市内の人口は約63万人。地名には「商人達の港」という意味があるそうで、上品な港町といった佇まい。食の観点からも注目されていて、「世界のベストレストラン50」で1位に輝いた「ノーマ/noma」は有名。

 

 

レストラン「ノーマ/noma」。

 

コペンハーゲンの観光名所5つ 

 

1 ニューハウン/Nyhavn

 

コペンハーゲンの代表的景観としても有名な、港のエリアです。450メートルほどの港に並ぶ、カラフルな建物が特徴的。 通りに飲食店も並び、常に賑わっています。

 

 

カラフルな建物とカフェ。

 

路上で演奏するプロのミュージシャン。

 

2 ストロイエ/Strøget

 

約1km続く大通りで、コペンハーゲンのダウンタウンのようなスポットです。「歩行者天国の通り」として世界最長/最古という説も存在します。

 

 

トルコ・イスタンブールの「イスティクラル通り」を彷彿とさせる。

 

バイクタクシー(Rickshaw)の運転手。他国の観光地みたく、うるさく客引きしない。

 

3 人魚姫の像/Den lille Havfrue

 

デンマークを代表する作家「ハンス・クリスチャン・アンデルセン」の代表作「人魚姫」をモチーフにしたブロンズ像です。人魚姫はディズニー映画「リトルマーメイド」の原作。

 

 

人魚姫の像。(リトルマーメイドのアリエルのモデルと言ってよいのかもしれない)

 

「人魚姫の像」をひたすら撮影するためのスポットと化している。

 

4 チボリ公園/Tivoli

 

世界最古の遊園地(1843年に建設)の一つで、来場客は年間約350万人。ウォルト・ディズニーがここを訪れてディズニーランド作りの参考にしたエピソードも有名です。

 

 

隙のない庭園。

 

絵本とかでしか見たことないような、メルヘンチックなお菓子が売られていた。

 

5 クリスチャニア/Christiania

 

ヒッピーでアナーキーな自称国家として知られる、伝説的なスポットです。約千人が(ほぼ)自給自足で暮らしており、ゲイセンター「Bøssehuset/Gay House」も存在します。

 

 

クリスチャニアの国旗。敷地内は広大なキャンプ場のような空間。

 

エントランスにあるスケートパーク「ALIS Wonderland(=不思議の国のアリス)」。

 

デンマーク最大級のイベント「コペンハーゲン・プライド」

 

約35,000人がパレードに参加する(鑑賞者を含むと約60万人の動員)。

 

コペンハーゲン・プライドは、人権に関するイベントとしてデンマーク最大規模。起源は、1996年に開催された「ユーロ プライド/Euro Pride」です。1998〜2003年は「マーメイド・プライド/Mermaid Pride」 、2004〜現在はコペンハーゲン・プライドと呼ばれます。

 

コペンハーゲン・プライドの理念は明確で、”「可視性」「理解」「形あるものとして実感可能な結果」を確実なものにすべく、LGBT(LGBTQIA+)コミュニティための活動やイベントを実行する” というもの。ビジョンは「皆が愛と生活を自由で安全にできる世界」。

 

 

コペンハーゲンプライドで行進する、イスラエル/ユダヤ人のコミュニティ。

 

コペンハーゲンプライドは、アジア最大のイスラエルのゲイプライドよりは規模が劣りますが、後者は大いなる矛盾を孕むために理念(=批判)がブーメランしてビジョンも霞みがち。それに対し、前者は素行が担保する信憑性で、あっけらかんと筋が通った印象。

 

 

コペンハーゲン・プライドのパレード。

 

コペンハーゲン・プライドは、ヨーロッパのレインボープライドとしては遅めの8月中旬に行われます。プライドウィークの間は、「市庁舎前広場/City Hall Square」が「プライド広場/City Hall Square」となって盛り上がります(後述)。

 

余談ですが、1989年に世界で初めてシビルユニオン(法的に承認されたパートナーシップ制度)を導入したのがデンマーク。これに伴い、世界初の合法的同性カップルとなったのがデンマークのゲイカップル(Axel氏とEigil氏)とされています。

 

 

「パートナーシップ制度」と「Axel氏とEigil氏」に関する、デンマーク大使館のツイート。

 

パレードの実際の様子

 

土曜の昼13時にプライド広場(市庁舎前広場)からパレードが出発し、周辺の大通りを2時間ほど行進します。

 

 

パレードを待つ人々。

 

通行人をしばし見送る。(右は現地でよく見る自転車。カゴに子供を乗せる)

 

ドラァグクイーンたちを乗せた、いかついトラック。

 

マリメッコのようでマリメッコでない、花柄のトラック。(マリメッコはフィンランド )

 

トラックの先端には「人魚姫の像」。

 

人魚姫の像(を模した像)。

 

本物の人魚姫。ある意味では本家「アリエル」。

 

ダルメシアン柄のファミリー。

 

タケコプター……ではなく、欧米のオタク界隈発祥の「propeller beanie」。

 

クリリン……と呼ぶには無理がある、僧侶。

 

キリスト教徒のコミュニティ。(Her Kommer de Hellige=聖者のお通り)

 

LGBT難民をサポートするコミュニティ。

 

クリスチャニアのゲイセンター「Bøssehuset/Gay House」。(旗が国旗柄)

 

BDSMコミュニティ。

 

おっぱいが出ている。

 

見切れるゼンタイ着用者。

 

ドロヘドロみが強いファッション。(ドロヘドロは林田球の漫画)

 

ピカチュウ。(欧米の各ゲイプライドに2〜3匹はいる)

 

デンマークのファッションブランド「Gustav」のゲイ向け香水「Fabulous」の宣伝車。

 

 

「Fabulous」のCM。目がくらむほどのゲイゲイしさ。

 

プライド広場(市庁舎前広場)の様子

 

コペンハーゲンのプライドウィークは、プライド広場が中心となってイベントが開催されます。昼夜問わずフェス会場のような雰囲気です。入場制限はありません。

 

 

午後の様子。

 

バーではお酒も売っている。カクテル1杯650円(40デンマーククローネ)。

 

いつも何かしらライブが開催されている。

 

昼は主に音楽ライブ。

 

夜は主にドラァグクイーンショー。

 

ほんとうに老若男女の客でにぎわう。

 

会場は音と光で通行人をかき集めていた。虹色のビルは「デンマーク産業連盟本部/DI」。

 

 

コペンハーゲンの治安について

 

東京よりは治安がよい印象だったので、観光の際は(夜も)特別な心配をする必要はないと思います。プライド広場となっている市庁舎前広場は人通りも多く、セブンイレブンやマクドナルドなども近くにあるので、長時間たむろしやすかったです。

 

 

セブンイレブンの看板もレインボーになっていた。

 

コペンハーゲン・プライドの概要
・開催期間:8月中旬
・パレードの開催時間:土曜の13時〜2時間ほど
・パレードの出発地点:市庁舎前広場
・詳細はHPにて

 

SPECIAL

性病を薬で予防できる!最新の「ドキシPEP」がすごい

HIV陽性になったら──生活はどうなるの?

「眠れない…」を解消!いま話題の睡眠アイテム5選

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

台湾漫画のTOP3に!ゲイ3人の三角関係を描く話題作『老師!男友還給我』誕生秘話を作者に聞いてみた

RANKINGアクセスランキング

LGBT

タイで同性婚が合法化!東南アジアで初

CULTURE

ハッテン場をテーマにした衝撃作『クルージング』がリバイバル上映

LOVE

ローションで劇的に変わる!目的別「ローション」ガイド

CULTURE

名作「韓国ゲイ映画」オススメ6選

LOVE

性病を薬で予防できる!最新の「ドキシPEP」がすごい

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline