旅ライターのがぅちゃんです。
ゲイ向けではないけれど、ゲイたちにおすすめしたいエッジの効いたお店を紹介する連載企画〈GAYめし〉。
今回は、イスラエルの東京「テルアビブ」で有名な朝食専門店のチェーンレストラン「ベネディクト/Benedict」を紹介します。
イスラエルは、中東で地中海に面している小さな国です。サイズは四国ほどで、人口は東京ほど。地形は縦に細長く、西側のほとんどが地中海に面しています。大都市の「テルアビブ」や「ハイファ」が地中海側にあるので、「海の国」といった印象が強いです。
地中海以外にも、南には「死海」と「紅海」、北には「ガリラヤ湖」と、国内に4つの海があります(英語ではどれもsea/海と呼ぶ)。東には世界的に有名な都市「エルサレム」があり、イスラエルはこれを首都としています(国際的な意見とは一致しない)。
関連記事:三大宗教の聖地、イスラエルのエルサレムで唯一のゲイバー「Video Pub」>>
地中海の都市が「テルアビブ/Tel Aviv」。日本でいう東京のような場所で、事実上の首都と言われています。中東・北アフリカで最もLGBTフレンドリーな都市であり、毎年6月に開催される「テルアビブ・ゲイプライド」はアジア大陸では最大規模です。
関連記事:アジア最大のゲイパレード!イスラエルの「テルアビブ・ゲイプライド」を解説 >>
「ベネディクト/Benedict」は24時間営業の朝食専門レストランで、テルアビブを中心に、国内に複数の店舗があります。イスラエルでは有名なお店です。テルアビブで朝食スポットを探す際には、真っ先に名前が挙がるレストランの一つです。
後ほど紹介しますが、イスラエルの名物料理の一つに「イスラエリ・ブレックファスト/イスラエルの朝食盛り合わせ」があります。現地の名物料理が朝食なのと、ベネディクトが朝食専門店であることは、お店の人気度とは無縁ではないでしょう。
ベネディクトの料理を簡潔に説明すると「現代イスラエル料理」となります。現地の定番料理や、世界の料理を参考にした創作料理を提供しています。「アメリカのおしゃれな地中海料理店」など言えば、しっくりきそうな内容です。
イスラエル料理を端的に説明すると「東欧料理と中東料理と地中海料理とユダヤ料理が混ざった料理」と言えます。(イスラエルは移民が集まってできた国なので、食の多様性が果てしないのも醍醐味です。)
イスラエリ・ブレックファスト
卵、乳製品、魚、サラダ、パンの組み合わせが一般的です(ホテルの朝食ビュッフェもこの構成になっていることが多い)。ベネディクトでは、サラダと卵のスタイルを指定できます。卵はオムレツ、サラダはイスラエリ・サラダ(角切りサラダ)を注文。
シャクシュカ
「シャクシュカ/Shakshouka」もイスラエルの朝食の定番であり、イスラエリ・ブレックファストに匹敵する名物料理です(専門店もある)。クミンやカイエン(乾燥唐辛子)などを含むトマトソースで、卵を煮て作ります。
エッグベネディクト
本来のエッグベネディクトは、イングリッシュマフィンにポーチドエッグやオランデーズソースを添えるのが一般的です。しかしイスラエルではイングリッシュマフィンが手に入りにくいので、ベネディクトではトーストで代用されています。とても美味しいです。
モーニングラーメン
ベネディクトでは、世界の料理を取り入れたオリジナルの朝食メニューがあるのも楽しいです(不定期で変化する)。日本人が朝にラーメンを食べるかどうかは別として、異文化を果敢に取り込んで現地化していく様がイスラエルらしくて面白いです。
ベネディクトは、イスラエルの現代的な定番料理が味わえるところが良いです。それ以外にも、普通のオムレツや目玉焼きといったニュートラルな朝食もあります。さらにはビーガンメニューなどもあるので、誰と一緒でも行きやすいお店です。
今回紹介したベネディクト・ロスチャイルド店はダウンタウンの中心にあります。
観光にもうってつけのエリアです(ロスチャイルド通りはテルアビブの観光名所)。なお、お店は言うまでもなくゲイフレンドリーです。