2018/07/30

HIVを治療している人から、HIVは移らない(新研究)

  • facebook
  • Twitter
  • line
  • はてなブックマーク
  • Copy

 

 

「HIV陽性者でも治療をしていればHIVは移らない」という、研究結果が明らかとなった。

 

この調査結果は、オーストラリアのニューサウスウェールズ大学の研究チームが発表したもので、オーストラリア、ブラジル、タイの343組のカップルを4年間かけて調査。

同調査では、コンドーム無しでアナルセックスをしているHIV陽性者×陰性者カップルを調査したところ、343組中、HIV感染は0件だった。(PrEPを使っている人はいなかった)

 

また期間中、12,000件以上のコンドーム無しのアナルセックスがあったがHIV感染は0だったそうだ。

 

このことから、HIV陽性者であっても治療を続けていれば(ウイルス検出限界以下)相手にHIVを移さないことが科学的に証明された。これを「U=U」という。

 

ちなみに、2016年にも1166組を対象にした同様の調査が行われたが、そこでもHIV感染者で治療を継続している人からパートナーへの感染は0件だった。

 

同調査を行なったベンジャミン・バビントン氏は、「この調査結果はゲイ・バイ男性にとって非常に有益であり、HIVの偏見をなくす為にとても重要です」と語っている。

 

2件の大規模な調査結果から、たとえ相手がHIV陽性者であっても、適切な治療を続けていれば、HIV感染していない人とほぼ同じということが分かる。

さらに最近の研究では、HIV陽性者と非感染者の寿命はほぼ同じという結果もあるほど、医療の進歩により今までと変わらない生活を送ることができる。

 

関連記事 >> HIV陽性者の平均寿命は一般とほぼ変わらない

 

同調査によって、ゲイコミュニティにあふれる「HIV陽性者=HIVを移す人」という偏見がなくなることを期待したい。

 

Text via : Pink News

RECOMMENDあなたにオススメ

SPECIAL

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

台北を飛び出して南へ!台南旅行で体験したい4つのこと

心がザワついた時に…「マインドフルネス」を実践しよう!

大人ゲイカップル旅におすすめ!全室スイートの沖縄ホテル

ゲイが子供を持てる日がくるかも?未来の出産映像が話題に

EDITORS CHOICE編集部オススメ

RANKINGアクセスランキング

LOVE

「痛い… 切れやすい…」悩めるウケにおくる10のアドバイス

CULTURE

中島美嘉がドラァグクイーンに!?新曲であの「ル・ポール」をオマージュ

CULTURE

カンヌで最高賞を受賞した名作ゲイ映画、30年ぶりに復刻!

CULTURE

憂いある男たちと動物を描く。話題の作家「TORAJIRO」の個展が開催

LOVE

夏セックスのお悩み「ニオイ」と「ベタベタ」を解消しよう!

FOLLOW US!

ジェンクシーのSNSをフォローして最新情報をゲット!

  • facebookfacebook
  • TwitterTwitter
  • lineline